深草少将の子 小次郎 深草少将 里人

ワキ次第「夢の世なれば驚きて。/\。捨つるや 現なるらん。詞「かやうに候ふ者は。深草 の少将がなれの果にて候。われ妻に後れ。 憂世あぢきなくなりゆき候ふ程に。一子

を捨てかやうの姿となりて候。われ世に 在りし時より。善光寺への望にて。此程 は信濃の国に候ふが。今日も又御堂へ参 らばやと思ひ候。

シテ一声「いかにあれなる道行き人。善光寺へ の道教へてたべ。詞「何物狂とや。よしさ思 し召さんにつきては。猶御情は有明の。つ れなくもお通り候ふものかな。詞「これに 御入り候ふは主君にて御座候ふが。父を 失ひかなたこなたを御尋ね候。これを憐 みてたび給へ。あら笑止や又むつかり候 ふよ。いや/\さやうに心弱くむつかり 候はゞ。けふよりして。御供申すまじく 候。子方「如何にめのと。けふよりして泣く まじいぞとよ。シテ「あらいとほしや。さあ らば何処までも御供申し。父御に逢はせ 参らせ候ふべし。痛はしや古は。鸞輿属 車に召されし御身の。名も高かりし日月 も。地に遠近の土の車。引きかくしたる 有様かな。諸仏念衆生。衆生不念仏。 シテ子方二人次第「住まで世に経る土車。/\めぐ るや雨の浮雲。地「住まで世に経る土車。 /\。めぐるや雨の浮雲。子方サシ「これは都

のほとり深草の者にて候ふが。思の外に 父を失ひ。諸国を廻り候ふなり。シテ「悲 しきかなや生死無常の世の習。一人に限 りたる事はなけれども。シテ子方二人「悲の母 は空しくなり。残る父さへ幾程なく。思の 家を出で給へば。其行方をも。白雪の。 あとを尋ねて。迷ふなり。シテ「あはれや げに古は。花鳥酒宴に纏はされ。春秋 を送り迎へし御身の。かくあさましく なりぬれば僅なる露の命を残さんと。 下歌「念仏申し鼓を打ち。地「袖をひろげ物 を乞ふ。上歌「心を人の憐まば。/\。尋 ぬる父の行方を。教へてたばせ給へと。 問へばはかなき憂き身ぞと。思ひながら も憂き旅を。信濃の国に聞えたる。善光 寺にも着きにけり/\。 狂言「いかにこれなる狂人。面白う狂ひ候 へ。シテ「いや今は狂ひたうなく候。狂言「御 身はすねたる事を申す物かな。物狂なれ

ば狂へと申す。唯狂うて見せ候へ。シテ「い や/\狂ひ候ふまじ。狂言「さては狂ふま じきか。近頃憎き事を申すものかな。狂 ふまじきならば此如来堂には適ふまじき ぞ。急いで出で候へ。いや/\御堂ばか りは曲もなく候。此国には適ふまじ。此 国ばかりは猶も狭く候。総じて天下に適 ふまじきとよ。シテ「何と天が下に適ふま じきと候ふや。恐れながらおことの身と して。天が下に適ふまじと思もよら ぬ仰かな。そのかみ天智天皇の御宇かと よ。千方と云ひし逆臣ありしが其身も勢 ありし上。四つの鬼を使ひしかば。攻 むべき様もなかりしに。藤原の朝臣一首 の歌を書き。鬼の城に遣す其歌に。土も 木も。我が大君の国なれば。いづくか鬼 の。宿と定めん。地「此歌のことわりに。 /\。鬼も愛でて去りぬれば。千方も亡 び候ひて。一天四海波を。打ち治め給へ

ば国も動かぬあらがねの。土の車のわれ らまで。道狭からぬ大君の。御影の国な るをば独せかせ給ふか。シテ「殊更当国信 濃路や。地「木曽の桟橋かけてげに。たの みも危からぬ法の声立てゝ猶。諸人の憐 他のちから洩らさじ物を弥陀仏の。御 影もあまねく憐ませ給へ人々。憐の中 にも此御仏ぞ上なき。仏は衆生を一子と 思しめさるれば。殊更われらが影頼み頼 む中にも弥陀は母にてましませば。父に も逢はせて。たばせ給へなまみだ。シテ「阿 弥陀仏。詞「阿弥陀仏。歌舞の菩薩声々に。 花のふり鼓。篳篥笙の笛和琴。声を上げ て叫べども。父とも答へず哀とだにも知 らざれば。よしそれまでぞ。さゝらも八 撥をも。うち捨てゝ狂はじ皆うち捨てゝ 狂はじ。 ワキ詞「不思議の事の候。これなる物狂を いかなる者ぞと思ひて候へば。古里に留

め置きたる一子にて候。又こなたなるは 傅の小次郎にて候。あら不便と衰へて候 ふや。頓て名乗つて悦ばせばやと思ひ候。 や。あら何ともなや。一度思ひ切りたる 道に。又輪廻の心に出で来て候ふはいか に。今逢ひ見ずは終の別。今逢ひ見ずは 終の悦。真に三界の絆を。地「こゝにて切 ると思ひなし。南無阿弥陀仏と称へてさ らぬやうにて行き過ぐる/\。 シテ詞「いかに申し候。これまで父御をば尋 ね参らせて候へども。父御に似たる人さ へ御座なく候。さて何と仕り候ふべき。 子詞「今は命も惜からず。前なる川に身を 投げ空しくならばやと思ひ候。シテ「げに げにけなげにも仰せ候ふものかな。さら ば御供申し身を投げ候ふべし。さりとも 善光寺にては尋ね逢ひ参らせうずると存 じ候へども。今ははや某も退屈仕り て候。今宵は如来の御前にて。御心静か

に念仏を御申し候へ。明けなば川へ御 供申し候ふべし。 地クリ「それ生死輪廻の根元を尋ぬるに。有 相執着の妄念より起れり。シテ「おのれと 心に迷うて流転無窮にして。地「車の庭に 廻るが如し。昇沈不定にしては鳥の林に 遊ぶに異ならず。シテ「悲しきかなやわれ ら今。人界に生を受くとは云ひながら。 地「見仏聞法の結縁をもなさゞれば。未来 の楽も。いかゞと思ひ。知られたり。 クセ「凡弥陀の悲願には。破戒闡提をも洩 さず。一念十念の間にかの国に迎へ取る べしと五劫思惟の本願なり。シテ「されば にや其心。地「極重悪人無他方便。唯称弥 陀得生極楽と説かせ給へる。此理に任 せつゝわれらを助けおはしませ/\。 シテ詞「思ひ切りたる事なれば。二人は手に 手を取りかはし。川のほとりに立ち出づ る。ワキ「思ひ切りたる事なれども。又引

きかへす心地して。門前さして追うて 行く。シテ「すははや川に近づきぬと。二 人は西にうち向ひ。既に憂き身を投げん とす。ワキ「あゝ暫しとて引き留むる。 シテ「ありて憂ければ捨つる身を留め給ふ はなか/\に。われらが為には憂き人な り。ワキ「今は何をか包むべき。これこそ 父の少将よ。シテ「更に真と白雪の。古里 の名は。ワキ「深草の。地「葉末の露の消え もせで。命のあれば復父に逢ふこそ嬉し かりけれ。逢ふ事の。もし夢ならばいか にせん。現になり行かばまたもや父に別 れなん。 地「ともに。命のながらへて。復廻り逢 ふ小車の。別の時の憂き思。今あふ事の 嬉しさを。何にたとへん。方も渚の波夜 昼恋ひし我が父にあふこそ嬉しかりけ れ。/\。