同伴者 女郎花の精 白菊の精 牡丹の精 菊の精

ワキ、ワキツレ二人次第「野沢いく重の山かけて。/\。 千草の花を尋ねん。ワキ詞「これは都方に住 居する者にて候。扨も洛陽に於て。遊楽 のけいえんつきせぬ中に。殊に此頃弄び 候ふは花の会にて候。今日は伏見の深草 にわけ入り。草花を尋ねばやと思ひ候。 サシ「面白やげに一年の詠にも。皆草木の 花に知る。三人「名残を思ふ心の末。山路い く野に行きかふ空の。こや九重の情なる。 下歌「立入る空も遠近のはや秋深き夕しぐ れ。上歌「濡れつゝも鶉なくなる深草や。

/\。誰を忍ぶの浅茅原実に住み捨てし 故郷の。野となりてしも露繁き。草のはつ かに暮れ残る。伏見の沢田水白く薄霧迷 ふ夕かな。薄霧迷ふ夕かな。ワキ詞「急ぎ候 ふ程に伏見の里に着きて候。やがて草花 を尋ねばやと存じ候。ワキツレ「尤もにて候。 シテ呼掛「なう/\あれなる人々。見奉れば都 の人と見えさせ給ふが。草花を召され候 ふは。いかさまこのほど弄び給ふ。花の下 草を尋ね給ふやらん。ワキ「げによく御覧 ぜられて候。さやうの為に人を誘ひ。唯今

こゝに来りたり。処の人にてましまさば。 花のあるべき処をも委しく教へてたび給 へ。シテ「先此伏見の菊の花は。翁草とて 名草なり。その外多き草花なれば。此 方へいらせ給へとて。ワキ「人の心も花染 の。ワキ「移ろふ姿も色深き。シテ「日も紅 の。ワキ「山陰に。地「それぞとばかり心あ て。/\。折らばや折らん初霜のおきま どはせる白菊の。花も色そふ夕暮になほ 露しげき野分かな。なほ露しげき野分か な。シテ詞「いかに申し候。此花どもを召 され候はゞ。先女郎花を手折り給へ。 ワキ「これは不思議の仰かな。処の名草白 菊をこそ。先々折るべき理なり。女郎 花を手折らんとは。思もよらぬ御事なり。 シテ「よし/\承引し給はずば。女郎花に ちぐの花を語らひ。夢中にま見え花軍を。 始めて白菊打ち散し。恨の程をはらさん と。地「くねる姿は女郎花。/\。かりに現

れ来りたり。今宵の月に待ち給へと夕暮 の花の蔭に。立寄りて失せにけり立寄る と見えて失せにけり。中入間「。シテ牡丹シロアカ菊一セイ「思 出づる。身は深草の秋の露散るともよし や。吉野山。カケリ「。牡丹「扨も草花の大将に。 牡丹は情も深み草。浅からざりし花の名 の。真先かけて咲き乱れ。地「扨其外の草 花の精。/\。四季折々の時を得て。数 をつくせる花のかほ乱れあひたる花軍風 に漂ふ有様かな。其時ませの中よりも。 /\。姿もかゝやく天つ星。照り輝ける 光のうちに白髪の老人現れたり。シテ「抑 これは。伏見の翁草とて。幾年経たる白 菊なり。地「げにも心は若草の。/\。位 を争ふ花軍。理なれども翁に許し。互 の軍止めつべしと。夕日もかゝやく久方 の。雲間の星の光を添へて菊の盃。とり どりなり。中ノ舞「花の和睦をなし給ひ。 /\。勇み喜ぶ草花の心千代の例は山人

の。折る袖にほふ菊の露。花鳥の戯翁 はよわ/\と立ち上り。伏見の竹の直な る御代に。千種の花をおし分けて。千種

の花をおし分けて朝の。露より此夜はあ けにけり。